せどりで使える資金があまりなく、仕入れが思うようにできないと悩むことはありませんか?

自己資金がもっとあればたくさん仕入れることができるのに、仕入れ機会を逃している方もいることでしょう。

そこでこの記事ではせどりで使えるクレジットカードについて紹介していきます。

さらに、使い分けのコツや作れない場合の対処法を解説していきます。

この記事を読んで、資金に余裕を持った仕入れができなくても、クレジットカードを使うことで商品を仕入れることが可能になります。

計画的に仕入れをして、効率よく売上増加を目指していきましょう!

PMカレッジ_CTA

なぜせどり(物販)用のクレジットカードを持つべきなのか|プライベートのカードじゃダメなの?

クレジットカードは個人で持っている方も多いですが、物販用のクレジットカードは作っていない方がほとんどです。

せどり(物販用)のクレジットカードを持つメリットを紹介します。

  • 手持ちの資金以上の金額を仕入れられる
  • 明細が領収書代わりになるため確定申告が楽になる
  • ポイントを貯めることで仕入れコストを抑えられる

一つずつ詳しくみていきましょう。

手持ちの資金以上の金額を仕入れられる

せどり(物販)用のクレジットカードを作ると、手持ちの資金以上の金額を仕入れることができます。

クレジットカードの支払いはほとんどの場合翌月となり、仕入れから販売まで約1か月支払いが猶予されるからです。

クレジットカードの支払期限までに仕入れた商品を売り切ることができれば、手持ちの資金に余裕がなくても仕入れることができます。

資金を増やすためには利益率を上げるか、回転率を上げて売上を伸ばすことが第一となるでしょう。

資金に余裕がないからと仕入れができない状況を打開する方法として参考にしてください。

明細が領収書代わりになるため確定申告が楽になる

クレジットカードをせどり(物販用)に作ると、使用したクレジットカードの明細が領収書代わりになるため、確定申告が楽になります。

クレジットカードを使った明細はWebや紙の明細書で確認することができます。

仕入れをせどり用のクレジットカードにまとめておけば、クレジットカードの明細がそのまま仕入れの管理に使えて便利です。

ポイントを貯めることで仕入れコストを抑えられる

クレジットカードを使うメリットは、利用金額に応じてカード会社ごとにポイントが貯まることです。

ポイントを貯めることで、仕入れコストを抑えることができ、普段の仕入れからポイントを使うことでコストを削減できます。

また、カード会社の割引を受けたり、ポイントで特典品を入手することもできるため、実質的なコストの節約につながる場合があるでしょう。

貯まったポイントを仕入れに使い、仕入れコストをおさえる努力が必要です。

せどり(物販)用のクレジットカードを選ぶ際のポイント

せどり(物販)用のクレジットカードを選ぶ際のポイントを解説します。

  • ポイント還元率が高いか
  • 利用限度額が高いか
  • 入会特典がお得か

一つずつ解説していきます。

ポイント還元率が高いか

仕入れに使うためには、クレジットカードを使用した際につくポイントが1%程度では少し還元率が弱く、できれば2〜3%程度の還元率があるものがおすすめです。

せどりで家電などを取り扱う場合は、仕入金額が高くポイントがたまりやすくなります。

ポイントを効率良く貯めて、仕入れに使うためにもポイントの還元率にはこだわりましょう。

どうしても還元率が高いカードが見つからない場合は、入会特典や利用特典の高いものを見つけるのも良いです。

利用限度額が高いか

せどり(物販)用のクレジットカードを選ぶポイントは利用限度額が高いかどうかです。

クレジットカードは、使用する金額に合わせてポイントが貯まる仕組みのものがほとんどで、仕入れる商品が高額になると、カードのポイントも貯まりやすくなります。

家電やゲーム機を仕入れる方は還元率の良いカードを使用することをおすすめします。

また、ポイントをマイルやホテル宿泊のポイントに使用することでプライベートの充実を図ることも可能です。

入会特典がお得か

せどりでクレジットカードを作る際には、入会特典がお得かどうかもチェックしておきましょう。

入会特典で数万円のキャッシュバックがあるクレジットカードもあり、入会するだけでプラスの収入になるため、一石二鳥です。

期間限定や、特別に入会特典が大きく付与されているものもあります。

ポイントサイトをチェックしてお得にカードを作るようにしましょう。

PMカレッジ_CTA

【最強】せどり(物販)におすすめのクレジットカード10選

せどりで仕入れを行う際におすすめのクレジットカードを紹介します。

クレジットカードはどこの会社もポイントを貯めて貯まったポイントを活用するという取り組みが行われています。

そのため、カードを作る際にはポイント還元率を必ずチェックするようにしましょう。

また、支払い日や締め日も確認しておくことは安心して仕入れを行う上では重要なポイントといえます。

アメリカン・エキスプレス・カード

国際ブランドAmericanexpress
還元率100円で1ポイント
年会費1,100円~39,600円
締日・締め日が20日前後の場合:支払い翌月10日
・締め日が1日前後の場合:支払い同月21日
・締め日が5日前後の場合:支払い同月26日
入会特典(アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カードの場合)
ご入会後カードご利用条件達成で合計150,000ポイント獲得可能
(年会費4年分相当*1)
【加盟店利用特典】
100,000ボーナスポイント*2

Americanexpressカードはランクごとで年会費や特典・獲得ポイントが変わります。

中には、無料宿泊特典が利用できるカードの種類もあり、せどりのような高額決済をする方にはおすすめのカードです。

ポイントが貯まりやすく、旅行にも行きやすくなるでしょう。

エポスカード

国際ブランドVISA
還元率0.5%
200円(税込)につき1ポイント
年会費ゴールドカード:5,000円年間ご利用金額50万円以上で、翌年以降年会費永年無料
締日・締め日が6日の場合:27日払い
・締め日が11日の場合:4日払い 
入会特典2,000円相当のエポスポイントプレゼント

エポスカードは選べるショップポイントが特徴的で、よく使うショップを登録しておくと、通常よりもポイントを貯めることが可能です。

電脳せどりで家電を取り扱う方は、家電量販店に設定しておくとポイントが貯まりやすく、ボーナスポイントの対象にもなります。

楽天カード

国際ブランドVISA・JCB・Master・American Express
還元率100円につき1ポイント
年会費・ノーマルカード:無料
・ゴールドカード:2,200円
・プレミアムカード:11,000円
締日月末締め:翌月27日支払い
入会特典年会費永年無料
新規入会&利用で 5,000 ポイント

楽天市場でせどりの仕入れをする方は楽天カードが必須です。

楽天市場で楽天カードの支払いをすると、楽天市場のスーパーポイントアッププログラムの還元があがり、他のカードを使うよりポイントが貯まりやすくなります。

また、楽天カードの引き落としを楽天銀行で行うとさらにポイント還元率が上がるため、楽天カードを作る際には楽天銀行の開設もしておきましょう。

リクルートカード

国際ブランドMaster・VISA・JCB
還元率100円につき1.2%
年会費永年無料
締日15日締め:翌月10日支払い
入会特典JCBで入会すると6,000ポイント

リクルートカードは還元率が他のカードに比べると基本が1.2%と高く、人気のカードです。

貯まったポイントは、Pontaポイント・dポイントに交換することができ、実用的なカードといえるでしょう。

また、年会費は永年無料で高還元率のカードでは珍しいカートです。

Amazonでもリクルートカードが利用できるため、Amazonで仕入れを行う方は作ることをおすすめします。

オリコカード ザ ポイント

国際ブランドMaste・VISA・JCB・American Express・Diners Club・銀聯・Discover Card
還元率100円で1ポイント(入会後6か月間は2ポイント)
年会費無料
締日月末締め:翌月27日支払い
入会特典入会で最大7,000ポイント

オリコカードは、入会後6カ月間のポイント還元率が2%と高く、せどりのクレジットカードにおすすめです。

入会後半年してから退会することも可能ですが、信用情報を守るためにも短期解約は避けるようにしましょう。

また、コストコではコストコオリコカードが発行でき、コストコでのポイントが貯まりやすいカードもあります。

コストコせどりをする方は、コストコオリコカードを作ると良いでしょう。

dカード

国際ブランドVISA・Master
還元率100円で1%
年会費dカード:無料
dカードゴールド:11,000円
締日15日締め日:翌月10日支払い
入会特典ゴールドカード入会特典
ショッピングの利用で5,000ポイント
対象の公共料金の支払いで6,000ポイント

ゴールドカードの場合、11,000円の年会費がかかりますが、入会特典にある条件をクリアすると年会費相当のポイントが還元されます。

さらに、ポイントサイトを利用するとポイントサイトでもポイントが貯まることがあり、とてもお得に作れるカードです。

また、dカードは金曜と土曜にネットで買い物をするとポイントが最大4倍になるキャンペーンが継続して開催されているため、仕入れにも向いています。

PayPayカード

国際ブランドVISA・JCB・Master
還元率基本1%paypayStep達成で+0.5%
年会費・ノーマルカード:無料
・ゴールドカード:11,000円
締日月末締め:翌月27日支払い
入会特典ゴールドカードに入会すると最大2,000ポイント

Yahoo!ショッピングで仕入れを行う方には必須のカードがPayPayカードです。

還元率は1%と他のカードと大差はありませんが、Yahoo!ショッピングとロハコを利用する方は、PayPay後払いやPayPay残高払いで支払いをするとポイント還元率が高くなります。

ゴールドカードは年会費がかかる分、コストはかかりますがカードの利用枠が高くなることもあるため、カードで仕入れを行う方はPayPayゴールドカードを作ることがおすすめです。

コーナンPRO BusinessCard

国際ブランドMaster
還元率ポイント還元率0.1%
年会費無料
締日月末締め:翌々月1日払い
入会特典カードキャッシング30日間無利息サービス

コーナンPRO BusinessCardも、せどりで使うクレジットカードとしておすすめです。

年会費無料で、かつ最大300万円まで利用可能なため、資金に余裕がない方にとても向いています。

また、このカードの最大の魅力は、支払い期限を延ばせることです。

利用した翌々々月の1日に引き落としがされるため、キャッシュフローに不安がある方にとって非常に心強い存在だといえます。

これからせどりを始める方や、まとまった初期費用を用意できないという方は、ぜひコーナンPRO BusinessCardを使ってみてください。

マリオットボンウォイ・アメックス・プレミアム

国際ブランドAmericanexpress
還元率ポイント還元率3%
年会費49,800円(税込)
締日・締め日が20日前後の場合:支払い翌月10日
・締め日が1日前後の場合:支払い同月21日
・締め日が5日前後の場合:支払い同月26日
入会特典入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用で、3万ポイント付与
合計30万円のカード利用で、9,000ポイント付与

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカードは、上級せどラーにおすすめのクレジットカードです。

年会費は49,500円と高めですが、3%という高いポイント還元率が魅力です。

溜まったポイントは高級ホテルや航空会社で利用可能で、頻繁に旅行する方に特に有益です。

また、長期利用で利用限度額が大幅に上がる可能性があり、高額商品の仕入れにも対応できるようになる可能性があります。

一方で、ホテル利用頻度が低い方や、ポイントを十分に活用できない方には向いていません。

せどりの規模や個人の生活スタイルに合わせて、慎重に検討することをおすすめします。

bitFlyer Platinum Card

国際ブランドMaster
還元率ポイント還元率1.0%
年会費16,500円(税込)
締日翌月5日締め:翌月27日払い
入会特典

bitFlyer Platinum Cardは、せどりと投資を両立したい方におすすめのクレジットカードです。

このカードの最大の魅力は、貯まったポイントがビットコインに変換される点です。

溜まったビットコインは放置しているだけで値上がりする可能性があり、せどりの固定的な収入を補完する攻めの投資戦略として活用できます。

また、ポイントの使い道を考える必要がないため、せどりに集中できるメリットもあります。

円安へのリスクヘッジとしても効果的で、投資に興味のある方に適したカードです。

【何枚あればいい?】せどり(物販)用のクレジットカードは月の前半・後半で2枚を使い分けるべし

せどり(物販)用のクレジットカードは月の前半と後半に引き落としが来るものを使い分けることをおすすめします。

せどりでは販売後すぐに売上の入金がある販路は、買取屋に買取を出す方法か、メルカリやヤフオクなどのフリマサイトを利用する場合に限ります。

AmazonなどのECサイトを販売先にする場合、入金に数日から数週間かかることがあります。

また、入金まで一ヶ月以上かかる場合も珍しくないため、仕入れ費用だけが先に減っていき、結果的に資金が底をついてしまう可能性があります。

そのため、クレジットカードの支払いを月の前半と後半にわけて分散させることで、資金ショートの防止につながります。

これからクレジットカードを作る方は、カードの締め日と支払い日の確認をするようにしましょう。

せどり(物販)のクレジットカードを作れない時はどうすればいい?

せどり(物販)のクレジットカードを作れない時は、個人カードのうち一枚を、せどり用のクレジットカードとして使いましょう。

家計で使うカードと、せどりで使うカードを混合させないように気を付けましょう。

また、せどり専用のクレジットカードがないとせどりをしてはいけないわけではないため、どうしてもクレジットカードを用意できない場合は、別の支払い手段などで始めても問題ありません。

自分にあった方法で取り組むことが大切です。

せどり(物販)用のクレジットカード まとめ

本記事ではせどりで使うクレジットカードを紹介していきました。

せどりでは、クレジットカードで仕入れをすることが多いため、家計で使うカードと分ける必要があります。

せどり(物販)用のクレジットカードを使うメリットは、確定申告の際にカードの明細書がそのまま領収書として使えることがわかりました。

また、クレジットカードの支払い日が月の前半・後半と分かれるようにクレジットカードを作成すると、資金管理もスムーズに行えます。

ただ、せどり(物販)用のクレジットカードが使えないこともあるため、その場合は個人名義でせどりのみに使うカードを決めて、使い分けするようにしましょう。

今回紹介したせどりで使えるクレジットカードを参考に、自分に合ったクレジットカードを選び、ポイント還元や仕入れ価格を抑えられる努力をしていきましょう!

PMカレッジ_CTA
おすすめの記事