
「メルカリせどりを始めたいけど、すぐ売れなかったらどうしよう・・・」
そんな不安を感じたことはありませんか?
そこで今回は、メルカリせどりで出品すると一瞬で売れるものや、人気の爆売れアイテムのリサーチ方法、高く売るための出品のコツを紹介していきます。
これでもうメルカリせどりに不安を抱くことはありません。
さっそくあなたもメルカリせどりで一瞬で売れるものを見つけていきましょう!
目次
- 1 メルカリせどりで一瞬で売れるもの21選!
- 1.1 服や靴などのファッション・アパレル商品
- 1.2 基礎化粧品などのコスメ・美容関連商品
- 1.3 炊飯器やドライヤーなどの小型家電
- 1.4 家具やインテリア・生活雑貨
- 1.5 CD・DVD・ブルーレイ
- 1.6 本・漫画
- 1.7 アニメ・キャラクター関連のグッズ
- 1.8 ポケモンや遊戯王などのトレーディングカード
- 1.9 ゲーム本体やソフト(レトロ・廃盤商品でもOK)
- 1.10 アイドルやアーティスト関連のグッズ
- 1.11 スマホやタブレットの本体やアクセサリー
- 1.12 デジタルガジェット
- 1.13 カメラ
- 1.14 カー用品
- 1.15 限定品・非売品・売り切れなどのプレミア商品
- 1.16 旅行用品
- 1.17 学生時代の参考書・資格対策本
- 1.18 おもちゃ
- 1.19 ベビー・キッズ用品や育児用品
- 1.20 健康グッズ
- 1.21 酒類
- 2 メルカリせどりで意外と売れるもの27選
- 2.1 おまけのおもちゃ・景品や雑誌の付録
- 2.2 商品サンプル
- 2.3 使いかけの化粧品・香水
- 2.4 ブランドの袋
- 2.5 割引券・クーポン券
- 2.6 ベルマーク
- 2.7 着物
- 2.8 ホテルのアメニティ
- 2.9 木彫りの熊
- 2.10 キーホルダーやタペストリーなどのご当地もの
- 2.11 流木や貝殻、シーグラス
- 2.12 昭和レトロな食器
- 2.13 映画のチラシ
- 2.14 牛乳パック
- 2.15 スタバの紙袋
- 2.16 空き缶
- 2.17 ペットボトルのキャップ・空のペットボトルなど
- 2.18 トイレットペーパーの芯
- 2.19 ラジカセ
- 2.20 自動車やオートバイ
- 2.21 山菜・ハーブ・きのこなど
- 2.22 きれいな石
- 2.23 手作りの野菜や果物
- 2.24 松ぼっくり
- 2.25 パソコンやスマートフォンなどのジャンク品
- 2.26 片方のみのピアス
- 2.27 使用済みのチケット
- 3 メルカリせどりで売れないものはある?
- 4 メルカリせどりで売れやすいものをリサーチする方法
- 5 メルカリせどりで高く売るためのコツ
- 6 メルカリせどりで売る時の注意点
- 7 メルカリせどりで売れるものに関するよくある質問
- 8 メルカリせどりで売れるもの まとめ
メルカリせどりで一瞬で売れるもの21選!
メルカリで出品した瞬間に売れるものがわかれば、メルカリせどりも難しくありません。
売れにくい商品を販売してしまうと在庫を抱えることになります。
在庫が増えるということは売上が低いということであるため、次の仕入れをすることが難しくなるでしょう。
メルカリせどりはキャッシュフローを重視して、高回転ですぐに売れるものをリサーチすることが重要です。
メルカリせどりで一瞬で売れるものを詳しく紹介していきます。
服や靴などのファッション・アパレル商品

引用元:メルカリ
服や靴などのファッション・アパレル商品は、新商品や人気ブランドの商品を出品すると高確率ですぐに売れていきます。
THE NORTH FACEの場合、出品してから1時間以内で売れている商品もありました。

引用元:メルカリ
あわせて読みたい↓
『アパレルせどり完全ガイド!初心者でも儲けるコツや失敗しないための注意点を解説』
『ブランドせどり完全ガイド!初心者向けに稼ぐコツや注意点を解説』
基礎化粧品などのコスメ・美容関連商品

引用元:メルカリ
次に、基礎化粧品などのコスメ・美容関連商品です。
日常的に使う化粧品はメルカリでも人気の商品のため、高く売れることが多いでしょう。
通販の公式サイトで購入するとお得に買うことはできますが、定期縛りや営業電話があることが悩みの種です。
メルカリでの購入はそのようなわずらわしさがないため、人気の商品だと一瞬で売り切れることがあります。
炊飯器やドライヤーなどの小型家電

引用元:メルカリ
炊飯器やドライヤーなどの小型家電も一瞬で売れやすい商品です。
家電量販店よりもメルカリのほうが安く買えると思っている購入者も多いでしょう。
せどりの仕入れは家電量販店よりも安いため、メルカリで出品しても一瞬で売りきることが可能です。
高額の炊飯器を1時間以内で売りきっている出品者もいました。

家具やインテリア・生活雑貨

引用元:メルカリ
家具やインテリアは、引っ越しや入園、入学シーズンにすぐ売れます。
お祝いの品を探したり、引っ越しで新しい家具を探したりする人が増える2~3月頃を狙い、セールの時などに仕入れておくのがおすすめです。
ニトリなどの家具専門店の商品はECモールで仕入れができるため、ポイント還元率の良い日を狙って仕入れるようにしましょう。
CD・DVD・ブルーレイ

引用元:メルカリ
CD・DVD・ブルーレイも、初回限定版や人気アーティストのものは出品してすぐに売れることが多い商品です。
廃盤商品はプレ値になることもあり、初回盤は買い損ねた方の購買意欲が高い商品です。
初心者の方には少し難しいかもしれませんが、完売商品を狙って仕入れをしてみましょう。
本・漫画

引用元:メルカリ
本や漫画は全巻そろえてセット販売することがおすすめです。
保管状態が良いほど高く売れやすいでしょう。
作者が亡くなった時や映画化されたタイミング、初版ものは特に出品価格が高くても売れる傾向にあります。
アンテナを立てて情報を集めるようにしましょう。
アニメ・キャラクター関連のグッズ

引用元:メルカリ
人気アニメ、キャラクターの関連グッズは発売と同時に出品するのが重要です。
数量限定、店舗限定の商品はファンがメルカリで探す機会が多いでしょう。
早く出品すれば一瞬で売れる可能性が高くなります。
限定商品、人気商品の抽選販売には応募しておくようにしましょう。
ポケモンや遊戯王などのトレーディングカード

引用元:メルカリ
ポケモンや遊戯王などのトレーディングカードは、シュリンクがついている未開封品のほうが値段が上がりやすく、すぐに売れる傾向にあります。
海外でも人気が高いレアカードは、1枚数万円になることもあるでしょう。
仕入れるのが難しい商品ですが、手に入れることが出来ると高額でもすぐに売れます。
ゲーム本体やソフト(レトロ・廃盤商品でもOK)

引用元:メルカリ
ゲーム本体やソフトは限定商品やコラボ商品、セット商品の人気が高く、出品するとすぐに売れます。
特に、レトロや廃盤商品は少し高くても短期間で売れるでしょう。
また、発売されてすぐのゲーム機本体は入手困難なものほど高く売れやすいので、店舗やECモールで仕入れてすぐに売ることをおすすめします。
発売日以降はいかに安く仕入れられるかがポイントになってくるでしょう。
アイドルやアーティスト関連のグッズ

引用元:メルカリ
ジャニーズやK-POPアイドルなどのアーティスト関連グッズは人気が高く、簡単に入手することが出来ません。
オフライン限定のみで販売されているものもSNSなどをチェックしてみてください。
抽選商品やファンクラブ限定商品、ライブ限定品などは特定の場所のみで買うことが出来るため仕入れる価値があるでしょう。
スマホやタブレットの本体やアクセサリー

引用元:メルカリ
スマホやタブレットの本体やアクセサリーは、家電量販店や携帯キャリア店で買うよりもメルカリで探す人が多いでしょう。
ブランド物のスマホケースも狙い目です。
安く仕入れられる店舗を探すことがせどりのポイントとなります。
デジタルガジェット

引用元:メルカリ
イヤホンやPCケースなどパソコンやタブレット、スマホとセットで使う商品はデジタルガジェットと呼ばれます。
モバイルバッテリーやUSBケーブルはメルカリでよく売れる商品です。
仕入れの値段が安く、初心者でも挑戦しやすいでしょう。
イヤホンは片方を失くした方がメルカリを探して買うことがあります。
カメラ

引用元:メルカリ
カメラをECモールや店舗で買うことが困難になっています。
コンパクトデジカメは一般の方が使いやすく、ミラーレスカメラに比べると安いため、一般の方が探している商品です。
カメラ本体やチェキフィルムなど品薄のものを仕入れてみてください。
カー用品

引用元:メルカリ
車の洗車用品やメンテナンス商品、高額なドラレコも、メルカリでは安く売られています。
ECモールでセールになっていたり、ポイント還元が通常よりも多くなっていたりすることがあります。
メンテナンス商品をセット販売すると売れやすいので試してみてください。
限定品・非売品・売り切れなどのプレミア商品

引用元:メルカリ
限定品や非売品、売り切れ品などのプレミア商品は、販売終了のニュースが入った瞬間に仕入れましょう。
明治のチェルシーが販売終了するニュースが流れた直後から、メルカリでは高額で出品されていました。
予想以上に高値で売れることもあるため、販売終了やプレミア商品の情報には敏感に反応してください。
旅行用品

引用元:メルカリ
キャリーケースやボストンバッグ、旅行に必要な用品は使う頻度が少ないため、メルカリで買うことが多い商品です。
修学旅行シーズンやお盆、年末年始などの時期を狙って出品しましょう。
中古で安く仕入れて販売すると利益が出やすいので、リサイクルショップなどで綺麗な商品を見つけることがおすすめです。
学生時代の参考書・資格対策本

引用元:メルカリ
使わなくなった学生時代の参考書や、資格対策本もメルカリではよく売れます。
一度や二度使っただけの美品は、新品同様の値段で売れることもあるでしょう。
特に当年のものは浪人生や次の受験生が早めに購入することもあります。
自宅で不要な参考書や資格対策本を出品したり、古本を仕入れて販売したりするのもおすすめです。
おもちゃ

引用元:メルカリ
クリスマスシーズンはメルカリでおもちゃの出品が増えます。
人気の商品は店舗やECモールで売り切れていることがあります。
人気商品をおもちゃコーナーなどで事前に調べておくと、スムーズに仕入れができるでしょう。
シーズン前に仕入れて、シーズン直前に出品するとすぐに売り切れるので試してみてください。
ベビー・キッズ用品や育児用品

引用元:メルカリ
ベビー・キッズ用品や育児用品は、洗い替えや試しに使いたい人が多い商品です。
定価やそれ以下で探す人が多いので、安く仕入れなければなりません。
自宅で使っていないベビー用品を出品するのもよいでしょう。
健康グッズ

引用元:メルカリ
健康グッズはメルカリでよく探される商品です。
テレビショッピングで紹介されたり芸能人が使っていたりすると、メルカリで検索する人がいます。
お試しで使ってみたい人や、長く使うか不安な人は定価で買うことを嫌がります。
「メルカリで安く売ってたら買ってみよう」という心理をつくのがポイントです。
酒類

引用元:メルカリ
人気のウイスキーや焼酎、地域限定のお酒も人気です。
特に限定パッケージのものが人気で、出品すると高くても売れる商品です。
ウイスキーは品薄でお店で買えないこともあるので、意識して仕入れましょう!
メルカリせどりで意外と売れるもの27選
メルカリでは「こんなの売れるわけない」というものが意外と売れます。
道端に落ちている小石や木の枝が一例です。
ここからは、メルカリせどりで意外と売れるものを紹介していきます。
仕入れられそうなものがあれば、ぜひ試してみてください。
おまけのおもちゃ・景品や雑誌の付録

引用元:メルカリ
お菓子やハッピーセットのおまけなどが高値で売れることがあります。
おまけはすべてそろえたいという人も多く、メルカリで探す人が多いからです。
雑誌の付録が人気で買えなかった人もメルカリで探すことが多いでしょう。
商品サンプル

引用元:メルカリ
化粧品や美容家電を買ったときについてくる商品サンプルもメルカリで売れます。
ドモホルンリンクルをはじめ、有名メーカーの化粧品は一度購入するとサンプルセットが届くことがあります。
使わないサンプルはメルカリに出品して売るのがおすすめです。
少しだけ使いたい人や、サンプルを使い回す人も多くいます。
使いかけの化粧品・香水

引用元:メルカリ
一度使って合わなかった化粧品や、香りの好みが変わった香水がメルカリで売られています。
人気の香水は使用済みでも抵抗なく買う人が多いでしょう。
半分以上使っているものでも、1週間以内に売れているものもありました。

引用元:メルカリ
ほとんど使われていないものほど定価に近い値段で売れるので、捨てる前にメルカリに出品してみましょう。
ブランドの袋

引用元:メルカリ
メルカリで意外と売れるのがブランドの袋です。
数十枚まとめて出品すると売れやすくなります。
プレゼント用や普段使いに欲しい人は多いでしょう。
割引券・クーポン券

引用元:メルカリ
株主優待券や、レジャー施設の割引券、クーポン券も売れます。
捨てる前にメルカリに出してみましょう。
ポイント消化に買う人が多い商品で、リピーターになりやすいといえます。
特に、レジャー施設の割引券は行楽シーズン前を狙うと取り合うように売れていきます。
ベルマーク

引用元:メルカリ
ベルマークを集めてまとめて出品してみましょう。
小学校や中学校のPTAでもベルマークを集めるため、ほしい人はいるはずです。
いつも買う消耗品や日用品にベルマークがついていたら綺麗に保管しておきましょう。
着物

引用元:メルカリ
着物をリサイクルショップに売ると二束三文でかなり安く買い叩かれてしまうことがあります。
大切な着物は、使ってもらえる人に譲りたいと考える人もいるでしょう。
保管が難しい着物を自宅でダメにする前に、メルカリに出品してみましょう。
思っているより高く売れることもあります。
ホテルのアメニティ

引用元:メルカリ
旅行先や出張先のホテルでもらえるアメニティも人気商品です。
ヒルトンホテルやマリオットなどの人気のホテルではアメニティが充実しています。
出張が多い人は、アメニティを集めて出品してみてください。
木彫りの熊

引用元:メルカリ
最近の昭和レトロ人気の影響で、木彫りの熊が売れることがあります。
木彫りの熊といえば北海道のお土産品です。
ただし、木彫りの熊を買うために北海道に行くのはコストがかかります。
そのため、メルカリで探す方は多いかもしれません。
キーホルダーやタペストリーなどのご当地もの

引用元:メルカリ
現地に行かなくても手に入れることが出来る手軽さから、メルカリでキーホルダーやタペストリーなどのご当地ものが売れます。
人気キャラクターのコラボグッズだとなおさら売りやすいです。
テレビで取り上げられたものや、芸能人が紹介したものは特に売りやすいので情報収集しておくと良いでしょう。
流木や貝殻、シーグラス

引用元:メルカリ
ハンドメイドの材料になる流木や貝殻、シーグラスはメルカリにもよく出品されています
工作にも使われる材料は、夏休みに入るとさらに売れやすくなります。
海が近くにない人や、材料を拾いに行く時間がない人がメルカリで買うことがあるようです。
一年を通して売れやすい商品なので、普段から集めておくのがおすすめです。
昭和レトロな食器

引用元:メルカリ
昭和レトロの人気が熱い今、実家に眠る昭和レトロの食器が売れることもあります。
グラスやお皿、お鍋などを欲しい人が増えています。
リサイクルショップや実家に不要な食器がないか探してみると良いでしょう。
映画のチラシ

引用元:メルカリ
映画のチラシもメルカリで売れます。
映画のチラシは映画館に行けばいくらでもありそうですが、人気の映画や人気の俳優が出演するチラシはすぐになくなることがあります。
近くの映画館が小さければ設置しているチラシの数も少ないかもしれません。
チラシが欲しい人がメルカリで探すことがあるようです。
牛乳パック

引用元:メルカリ
牛乳パックがメルカリで売れる理由は、子どもの工作などに使用する機会が多い保育士や保護者がいるからです。
牛乳パックが必要なときに、メルカリで買うことを考える人も多くいるようです。
きれいに洗ってまとめて出品するのをおすすめします。
スタバの紙袋

引用元:メルカリ
スタバの紙袋も意外と売れますが、人気が高いのは季節限定のものでしょう。
メルカリを調査すると季節限定の紙袋をまとめて出品している人も多くいました。

引用元:メルカリ
無料でもらえる紙袋をためておくと、仕入れ資金不要で出品できます。
ゆうパケットやネコポスで発送が出来るので送料もおさえられるでしょう。
空き缶

引用元:メルカリ
限定のジュースやコーヒー、スパム缶やお酒の空き缶がメルカリで売られています。
とくに、キャラクターや昭和レトロな缶は人気が高い商品です。
買えなかった人やコレクションしている人は多くいます。
飲み終わったものや限定品が買えたときは出品してみましょう。
ペットボトルのキャップ・空のペットボトルなど

引用元:メルカリ
期間限定発売のペットボトルや、ペットボトルのキャップがメルカリで売れています。
子どもの工作やハンドメイドなどでペットボトルが大量に必要な人もいるようです。
まとめて発送できるように100個程度を目安に出品すると良いでしょう。
トイレットペーパーの芯

引用元:メルカリ
工作や製作の材料になるトイレットペーパーの芯がメルカリで売れています。
特に夏休みの時期はトイレットペーパーの芯が売れやすいでしょう。
保管スペースを取るので、必要なときにメルカリで探す傾向にあります。
いつも使っているトイレットペーパーの芯をまとめて出品するのがおすすめです。
ラジカセ

引用元:メルカリ
昭和レトロ人気の影響でラジカセも売れています。
廃盤になったメーカーのラジカセも人気商品です。
昔のカセットを再生したい人がメルカリで探すことがあるようです。
使っていないラジカセを出品したり、リサイクルショップで安く仕入れるのもいいでしょう。
自動車やオートバイ

引用元:メルカリ
自動車やオートバイもメルカリで売れます。
中古カーショップでは仲介手数料を取られるため、直接売買するほうが得です。
また、電動自転車のバッテリーなども出品されています。
自転車の部品やパーツもチェックしておくとよいでしょう。
山菜・ハーブ・きのこなど

引用元:メルカリ
山や家庭で採った山菜やハーブ、きのこも売れています。
無農薬で育てたものが人気があるようです。
多く採れすぎて自宅で消費しきれないものが出品されています。
ただし、自分の土地ではない場合は無許可で山菜などを採ってはいけません。
きれいな石

引用元:メルカリ
ストーンアートやコレクターに人気のきれいな石がメルカリで売れます。
都会は石を拾うことが難しく、遠方まで足を運ばないと手に入らないこともあります。
河原に落ちている綺麗な石を集めておきましょう。
拾ってきた石を磨き上げたりするのもおすすめです。
手作りの野菜や果物

引用元:メルカリ
家庭菜園や自宅の畑で出来た野菜や果物もメルカリで売れています。
農家の中には、メルカリに出品する人も増えているようです。
家庭で採れたものをメルカリで売ることもおすすめです。
副業として、野菜や果物を育てて売ってみましょう。
松ぼっくり

引用元:メルカリ
松ぼっくりがメルカリで売れています。
松ぼっくりを拾いに行くのは大変でしょう。
また、時期が終わればなくなります。
秋頃に拾ってストックしておくのがよいでしょう。
パソコンやスマートフォンなどのジャンク品

引用元:メルカリ
電源が入らなかったり、画面が割れていたりするようなパソコンやスマートフォンもメルカリで売れます。

引用元:メルカリ
修理に使う部品を取ったり、新しいスマホを買う時の下取り品として探す人も多いでしょう。
壊れてもあきらめないで出品してみてください。
片方のみのピアス

引用元:メルカリ
片方のみのピアスもメルカリで売れることがあります。
特に貴金属のものや、デザイン性が高いものは売れる可能性が高くなります。
片方のピアスをなくした人が、同じようなデザインのピアスを探すことも多いでしょう。
出品する時は綺麗に磨いて、清潔感をアピールすることをおすすめします。
使用済みのチケット

引用元:メルカリ
ライブや映画の使用済みのチケットがメルカリでは売れています。
入園したチケットがなければ、グッズ購入が出来ないレジャー施設もあります。
映画のチケットはチラシとセット売りにすれば売れやすいかもしれません。
メルカリせどりで売れないものはある?
次に、メルカリせどりで売れないものを紹介していきます。
- メルカリで売れにくい商品の特徴
- メルカリで出品が禁止されているものもある
1つずつ確認していきましょう。
メルカリで売れにくい商品の特徴
メルカリでは、下記のような特徴がある商品は売れにくい傾向にあります。
- 流行ではないもの
- ノーブランドの服
- 値段設定が適正でないもの
- 傷みの激しいもの
- グッズや本のばら売り
- メルカリに違反する商品
メルカリで売れやすいアパレル商品でも、流行でないものやノーブランドのものは売れにくいでしょう。
また、価格設定が高すぎると売れません。
商品の状態により高く売れることはありますが、出品する時は価格相場を確認しておきましょう。
なお、傷みが激しいものは売れにくいので、出品する前にできるだけ綺麗にすることもポイントです。
なお、注意点として、メルカリに違反商品を繰り返し出品することが挙げられます。
繰り返すとアカウント停止になることがあるので注意しましょう。
メルカリで出品が禁止されているものもある
- 電子チケットや電子クーポン、QRコード
- 偽ブランド品、正規品と確証のないもの
- 医薬品、医療機器
- 現金、金券類、カード類、チケット類
- 手元にない商品の出品やECサイト等から直送すること
- 利用制限や契約中、支払いが残っている等の携帯端末および全てのSIMカード
- 法令上の取り扱いにより、メルカリでの取引が困難と判断したもの
上記のものを出品することがないよう、チェックしておきましょう。
ライブのチケットは、電子チケットやスマホのスクショなどもすべて販売が禁止されています。
チケット価格を極端に高くして出品している人がいますが、違反です。
また、医薬品など資格が必要なものも販売が禁止されています。
なお、スマートフォンはメルカリでもよく取引されている商品ですが、端末の支払い代金が残ったまま売ることがないようにしましょう。
スマートフォンを販売する時は利用制限がかかっていないか確認してください。
あわせて読みたい↓
『せどりは違法?犯罪となるパターンや禁止事項・過去の違法事例を紹介』
メルカリせどりで売れやすいものをリサーチする方法
次に実際にメルカリせどりで売れやすいもののリサーチ方法を紹介していきます。
- メルカリの検索機能を活用してトレンドをチェックする
- メルカリで稼いでいるセラーの販売商品を分析する
- メルカリ公式のプレスリリースを参考にする
1つずつみていきましょう。
メルカリの検索機能を活用してトレンドをチェックする
メルカリで気になるジャンルを絞り、検索機能を使用してトレンドをチェックしてみましょう。
今回は、服や靴などのアパレル商品を例に説明していきます。
①カテゴリを絞る

引用元:メルカリ
検索機能から「カテゴリ」を選びます。
今回は売れやすいジャンルの「ファッション」をリサーチしていきます。

引用元:メルカリ
②販売状況を「売り切れ」で絞り込みます。

引用元:メルカリ
③並び順を「新しい順」に変更します。

引用元:メルカリ
最新で売り切れているファッションジャンルの商品が絞り込めます。

引用元:メルカリ
この中から、さらに一番最近売れたものの商品を調べていきます。

引用元:メルカリ
売れた商品の詳細を見ていくと、出品から約13日で売れたことがわかります。
この方法で、人気のファッションジャンルの商品をリサーチすることができます。
ファッションジャンルの中から多数の商品情報を見ていき、出品開始から実際に売れるまでの期間が短いものを分析しましょう。
分析できたら、あとは仕入れるだけです。
メルカリで稼いでいるセラーの販売商品を分析する
稼いでいるセラーの販売商品も分析してください。
売り切れになっている商品から、出品者のページをリサーチしていきましょう。
コスメジャンルで解説していきます。
まずは、コスメで売り切れている商品から出品者のページを確認していきましょう。
同じ商品が並んでいたり、同じジャンルの商品が出品されていたらせどりをしている方の可能性が高いです。
下記の画像のように同じ商品が並んでいるセラーからリサーチしてくと、売れやすい商品を見つけることができます。

引用元:メルカリ
今回紹介したようなセラーを見つけて、どのような商品が人気で売れやすいのかを分析していきましょう。
メルカリ公式のプレスリリースを参考にする
最後に、メルカリ公式のプレスリリースを参考にする方法を紹介します。
メルカリではメルカリユーザーの行動調査データをリリースしており、売れやすい商品をリサーチすることができます。

引用元:メルカリ
メルカリが調査した結果をもとに、売れる商品のリサーチを行うのが効率的です。
例えば、推し活をしている人の場合、約50%のものをメルカリで買うことがわかります。
推し活グッズをリサーチしてメルカリで販売してみましょう。

引用元:メルカリ
また、メルカリで売れている商品のジャンルを調査したデータもあります。
メルカリが独自で調査したもので、信用できるデータです。
メルカリのプレスリリースをぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい↓
『電脳せどりのリサーチ方法!利益商品やライバルセラーを分析するコツ・おすすめツールを紹介』
メルカリせどりで高く売るためのコツ
ここからは、メルカリせどりで高く売るためのコツを9つ紹介していきます。
- 商品写真にこだわる
- プロフィールを充実させる
- タイトルのキーワードを工夫する
- 商品説明文にハッシュタグを入れる
- リピーターを増やせるようなアカウント運用にこだわる
- 季節感にあったものを売る
- セットでまとめて売る
- 24時間以上経っても売れない商品は100円値下げをする
- 週末セールを実施する
1つずつみていきましょう。
商品写真にこだわる
メルカリせどりで商品をすぐ売るために大切なことは、商品写真にこだわることです。
メルカリで検索する人は、1枚目の写真をみて判断します。
新品未使用やタグ付きのものをはじめ、見えない部分にこだわりの装飾があるものなどを紹介したいときは、1枚目の写真に画像加工して掲載するとよいでしょう。
Canvaというアプリを使用すると、撮影した写真を簡単に加工でき文字入れも出来るため、初めての方でも簡単でおすすめです。
プロフィールを充実させる
メルカリで高く売るコツは、出品者のプロフィールを充実させることです。
購入者は出品者のプロフィールをみて怪しいアカウントかどうかや、取引するときに誠実な対応をしてくれるかをチェックしています。
具体的には次の項目を入れるようにしてください。
- 冒頭にあいさつ文を入れる
- 職業などプロフィールを詳しく書く
- コメントへの返信頻度、発送作業の時間を明確にする
- 梱包方法、発送方法を明記する
- 値下げ交渉の可否を入れる
冒頭にあいさつがあるだけで好印象を持たれます。
職業を入れておくことで、返信が遅いなどのクレーム対策になるでしょう。
コメントが返せる時間や頻度、発送作業をする時間を明確にしておくのもおすすめです。
タイトルのキーワードを工夫する
メルカリせどりで高く売るコツは、キーワードを工夫することです。
メルカリで検索をしたときにヒットしやすいキーワードを商品タイトルにつけてください。
まとめ買いできるもの、セット販売、サイズなどがタイトルに書かれていれば、ページを開いて詳細まで見てもらえることが多いでしょう。
タイトルに入りきらないキーワードを商品説明に入れておくことで、検索のヒット率が高くなります。
商品説明文にハッシュタグを入れる
商品説明文にハッシュタグを入れることで検索にヒットしやすくなります。
さらに、ハッシュタグを活用すれば売りたい商品の特徴や良さを伝えることができます。
なお、商品に無関係なハッシュタグはメルカリの規約違反になるため、関連するハッシュタグは多用しないようにしましょう。
リピーターを増やせるようなアカウント運用にこだわる
またこの出品者から買おうと思わせるアカウントを作りましょう。
「一度買ったらおしまい」という取引はもったいないです。
取引開始から取引終了まで丁寧なメッセージでやりとりし、「またこの人から買いたい」と思わせるような対応を心がけましょう。
リピーター割引を取り入れるのもおすすめです。
メルカリのフォロー機能を活用することで、リピーター獲得につながるでしょう。
季節感にあったものを売る
季節に合ったものを出品することもポイントです。
季節感に合わないものが並んでいると、使われていないアカウントと誤解されることがあるかもしれません。
季節感があり、アカウントに動きがある出品者から買いたい人は多くいるでしょう。
セットでまとめて売る
メルカリせどりで高く売るコツは、個別の商品をセットでまとめて売ることです。
日用品やコスメ、ベビー用品は単価が低い場合もあるでしょう。
そのため、1つずつ発送していたら送料がかかりすぎてしまいます。
送料で利益が薄まることを防ぐために、セットにしてまとめて売るのがおすすめです。
24時間以上経っても売れない商品は100円値下げをする
出品後に放置していては検索が下位になっていきます。
これではいつまでも売れません。
24時間経っても売れない商品は100円値下げをしてみましょう。
すると、新しい順の始めに表示され、検索でヒットしやすくなります。
一旦値上げしてから通常の値段に値下げするという方法も使ってみてください。
週末セールを実施する
メルカリは週末にクーポンを出すこともあるため、週末セールを実施してみましょう。
コメントで週末セールを告知すれば、いいねをつけた人に通知が届きます。
- セール期間
- 金額
この2点を入力するようにしましょう。
さらに売りやすくするためには「コメントセール」を行うことが重要です。
コメントで希望価格を募集することで、購入を迷っている人の意欲をかきたてることもできます。
メルカリせどりで売る時の注意点
ここからは、メルカリせどりを行う際の注意点を解説していきます。
- 古物商を取得していないと法律に違反してしまう恐れがある
- 購入者からクレームがきてもチャンスに変えることが大事
- メルカリ上で仕入れは行わないようにする
- 無在庫転売はNG
1つずつみていきましょう。
古物商を取得していないと法律に違反してしまう恐れがある
中古品の販売や買取、仕入れを行う際に「古物商許可」という許可証が必要です。
「自宅のいらないものを処分する」というフリマのスタイルと、中古品を仕入れて販売するのでは話が違います。
もし、継続的に中古品を販売したいなら、所轄の警察署で古物商許可を取得することを検討してください。
あわせて読みたい↓
『せどりをやるのに古物商許可は必要?取得しない場合のリスクや取得手順をわかりやすく解説』
購入者からクレームがきてもチャンスに変えることが大事
「サイズが思っていたのと違った」「思っていたデザインではなかった」というクレームや返品を要求するお客さんもいるでしょう。
そのようなときは感情的にはならず、冷静に「返品には応じられないが次回購入時に使える〇%OFFクーポンを差し上げます」などと対応することがおすすめです。
リピーター客になる可能性もあるので、クレームをチャンスに変える交渉力を身につけましょう。
メルカリ上で仕入れは行わないようにする
メルカリせどりで注意することとして、メルカリ上で仕入れを行わないことが挙げられます。
メルカリでの仕入れは、中古品の仕入れになるため、古物商許可証がなければ違法になります。
また、中古品を仕入れるときは出品者の本人確認が必要ですが、匿名性の高いメルカリで本人確認を行うことは難しいでしょう。
違法となる場合があるのでメルカリで仕入れするのはやめておきましょう。
無在庫転売はNG
在庫が手元にないにもかかわらず、メルカリで出品することを無在庫転売といいます。
無在庫転売をすると仕入れの手間は省けるかもしれませんが、メルカリでは禁止されていることです。
万が一購入された商品が仕入れできずキャンセルになったときは、アカウントにも影響があるかもしれません。
必ず手元に在庫がある状態で出品するようにしてください。
メルカリせどりで売れるものに関するよくある質問
メルカリせどりを始めるという方によくある質問をまとめました。
- 絶対売れるものはありますか?
- 学生が高く売れるものはありますか?
- 1万円で売れる意外なものはありますか?
- ハンドメイドで一瞬で売れるものはありますか?
1つずつみていきましょう。
絶対売れるものはありますか?
メルカリでは売れやすいジャンルがあります。
売れやすい商品をリサーチし、売れるコツをつかむことで売れるようになるでしょう。
ファッションやコスメ、限定品や非売品などは売れやすい商品です。
また、高額な家電もメルカリではよく売れています。
日用品はまとめて売れば売りやすくなるでしょう。
売るための工夫を忘れないでください。
学生が高く売れるものはありますか?
不要になった教科書や参考書、問題集などは学生に需要がある商品です。
大学入試問題集は当年のものであれば高く売れるでしょう。
大学生は教科書を自分で買う必要があるため、中古の教科書をメルカリで探す人も多くいます。
不要になった参考書や教科書はメルカリに出品することをおすすめします。
1万円で売れる意外なものはありますか?
メルカリの中では1万円以上の商品が取引されています。
たとえ牛乳パックや石でも、まとめて売れば1万円を越えることもあるでしょう。
地道な作業の繰り返しですが、コツコツと出品を繰り返せば1万円で売ることも可能です。
安く買って高く売りたい場合は、プレミアがつきそうな商品や廃盤商品、限定商品をリサーチして仕入れることをおすすめします。
ハンドメイドで一瞬で売れるものはありますか?
ハンドメイド商品を一瞬で売るためには、リピーター獲得を強化するのがいいかもしれません。
人気の作家さんのものを仕入れてみるのも良いでしょう。
メルカリせどりで売れるもの まとめ
今回は、メルカリせどりで売れるものをについて解説してきました。
初めての方でも取り組みやすいメルカリせどりですが、すぐに利益を出すことは難しいでしょう。
メルカリでは電子チケットや偽ブランド品、医薬品や医療機器など出品を禁止されているものもあります。
違反してアカウント停止にならないよう注意しながら、メルカリせどりを行ってください。
高く売るためには、写真の撮り方や適正な価格設定、プロフィールを充実させることが重要です。
売れやすい商品のリサーチ方法を実践しリピート商品を出品することで、メルカリせどりを成功させることができるでしょう。
あわせて読みたい↓
『メルカリせどり完全ガイド!初心者向けに始め方や稼ぐコツを解説』