「Amazonのせどりで稼げるって聞いたけど本当?」

そうお考えではないでしょうか?

実際に始めようとすると難しいことも多く、稼げるようになるか不安な方も多いでしょう。

この記事では、Amazonせどり初心者の方にもわかりやすく始め方や稼ぐコツを解説しています。

さらに、記事の後半ではAmazonせどりにおける注意点や、初心者の方が気になりやすいQ&Aも用意しました。

この記事を読んで、Amazonせどりで稼げるようになりましょう。

古着・アパレルせどりで「最高月利451万」を達成した私のノウハウを余すことなく伝授します!
PMカレッジ_CTA

目次

そもそもAmazonせどりとは?

Amazonせどりとは、安く仕入れた商品をAmazonで売り、その差額で利益を出すビジネスモデルを指します。

Amazonは世界トップクラスの集客力を持つ大手通販サイトです。

多くの人に商品を見てもらいやすく、せどりを行う上では欠かせないサイトといえるでしょう。

利用者層も幅広く、プレミア商品やハイブランド商品であっても高い需要があります。

Amazonでは複数のツールが用意されており、何が売れて何が良くないのかを判断しやすいです。

そのため、初心者でも行いやすいのがAmazonせどりになります。

Amazonせどりは月収どのくらい稼げる?

Amazonせどりでは月収数百万円を稼ぐ方もいます。

ただし、実際には稼ぐための資金と時間が必要です。

そのため、副業で月収数百万円稼ぐのは不可能に近いでしょう。

一方で、副業でも月数千円〜数万円であれば稼ぐ人は大勢います。

副業でも1万円の利益を出すことは十分可能です。

最初はリサーチや梱包などに時間が取られてしまい、ほとんど稼げないかもしれません。

しかし、徐々に効率が上がっていき、月収も上がっていくでしょう。

一般的には数千円〜数万円を稼ぐせどらーが多い

Amazonせどりで月収数千円〜数万円稼いでいる人は多くいます。

利用者数が多いため、商品が売りやすい傾向です。

数千円〜数万円であれば商品を数個売るだけで達成できるため、時間がない副業の方でも達成しやすくなります。

意識すれば普段の買い物の時にも仕入れるものが見つかるでしょう。

仕入れ値と売値の差が大きくて確実に売れるものだけに手を出せば、リスクも小さくなります。

数千円〜数万円を手早く稼ぎやすいのがAmazonせどりです。

中には一ヶ月で数百万円を稼ぐせどらーもいる

Amazonせどりで数百万円を稼ぐ人がいてもおかしくはありません。

Amazonの取引量は膨大なため、数百万円分の取引を行うことも不可能ではないでしょう。

ただし、膨大な取引を行う時間が必要です。

細かい作業は外注に任せる必要も出てくるかもしれません。

AmazonにはFBAという発送代行システムがあり、24時間365日梱包や発送を代行してもらえます。

また、在庫管理や受注管理などもAmazonが行ってくれるため、Amazonせどりはせどりの中でも数百万円を稼ぎやすい選択肢になるでしょう。

Amazonせどりを始めるための初期費用

Amazonせどりを始める際には初期費用がかかります。

  • 商品を仕入れる費用
  • Amazonに出品する費用
  • 商品が売れた時にAmazon側に支払う販売手数料

上記3種類の初期費用について詳しく解説していきます。

商品を仕入れる費用

Amazonせどりを始めるためには、商品を仕入れるための費用が必要です。

自分が稼ぎたい金額に対していくらの仕入れ費用が必要か計算してみましょう。

仕入れ費用=収益÷利益率です。

せどりでの利益率は10%〜30%とされています。

初心者であれば最低値の10%として計算してください。

計算すると、20万円稼ぎたい場合は200万円必要になります。

非常に高額ですが、すべてを用意する必要はありません。

せどりでは仕入れと販売を繰り返すため、10万円を20回に分ければ200万円を稼げます。

あわせて読みたい↓
せどりの利益率の目安は?計算方法や利益率の高い商品ジャンルを紹介

Amazonに出品する費用

Amazonに出品する際には、2種類選択制の手数料がかかります。

プラン手数料
大口出品プラン月額4,900円
小口出品プラン100円(1商品ごと)

小口出品プランの方が手数料を抑えられますが、49品を境に手数料が同等以上になることに注意しましょう。

また、料金以外のスペックは大口出品が上位互換となっており、小口出品プランの内容は大口出品プランに含まれています。

また、小口出品の場合は追加カテゴリーの制限が解除できないため、出品ジャンルに気をつけてください。

お試し感覚で始めたい方は「小口出品」、ガッツリ取り組みたい方は「大口出品」を選ぶべし

どちらを選択するべきか比較してみましょう。

メリットデメリット
大口出品・在庫ファイルや各種レポートが使える
・ショッピングカートが使える
・新規出品可能
・配送料変更可能
・決済方法が多い
・月額固定費がかかる
小口出品・49品までは費用が安い・在庫ファイルや各種レポートが使えない
・ショッピングカートが使えない
・カテゴリ制限がある
・新規出品不可
・配送料固定
・決済方法が少ない

小口出品では、ほとんどのツールが使えません。

お試しで費用を抑えたい人は小口出品を、それ以外の人は大口出品を選択しましょう。

商品が売れた時にAmazon側に支払う販売手数料

Amazonでは商品が売れるたびに販売手数料を支払わなければなりません。

販売手数料は、販売価格の8%〜15%ほどになります。

カテゴリー販売手数料最低販売手数料
本/ミュージック/DVD/ビデオ15%なし
テレビ・レコーダー/携帯電話・スマートフォン/カメラ/パソコン・周辺機器/電子辞書/大型家電8%30円
家電アクセサリ/楽器・オーディオ/健康家電・理美容家電/スポーツ&アウトドア/カー&バイク用品/おもちゃ&ホビー/TVゲーム機本体/生活・キッチン家電/浄水機・整水器10%30円
Amazonデバイス用アクセサリ45%30円
ドラッグストア/ビューティ/業務用医療用品/ベビー&マタニティ8%(1商品あたりの売上が1,500円以下の場合)
10%(1商品あたりの売上が1,500円以上の場合)
30円
TVゲーム/PCソフト15%なし
文房具・オフィス用品/ホーム&キッチン/DIY・工具/産業・研究開発用品/腕時計/その他のカテゴリー15%30円
食品&飲料8%(1商品あたりの売上が1,500円以下の場合)
10%(1商品あたりの売上が1,500円以上の場合)
なし
ビール6.5%なし
ジュエリー10%(1商品あたりの売上合計が10,000円以下の場合)
6%(1商品あたりの売上合計が10,000円以上の場合)
30円
服&ファッション小物12%(1商品あたりの売上合計が3,000円以下の場合)
8%(1商品あたりの売上合計が3,000円以上の場合)
30円
シューズ&バッグ12%(1商品あたりの売上合計が7,500円以下の場合)
6%(1商品あたりの売上合計が7,500円以上の場合)
30円

参考資料:アマゾン(カテゴリーごとの販売手数料)

通常の販売手数料のほかに、特定のカテゴリーの商品はカテゴリー成約料が必要です。

カテゴリー成約料(日本)
80円
ミュージック140円
DVD140円
ビデオ(VHS)140円

参考資料:アマゾン(変動するカテゴリー成約料)

出品数が200万点を超えた場合には大量出品手数料も発生します、、せどりの場合は必要ありません。

Amazonせどりの始め方・流れ

Amazonせどりの流れは以下の5つのステップになります。

  1. 必要なものを用意する
  2. Amazonで出品者アカウントを作成する
  3. 古物商を取得する
  4. 商品を仕入れる
  5. Amazonで販売する

各ステップで重要な点があるため、注意してください。

ステップ1:必要なものを用意する

Amazonせどりを始めるためのステップ1は、「必要なものを用意する」ことです。

必要なものは下記のとおりです。

  • パソコンやスマートフォン
  • 出品者アカウント
  • 銀行口座
  • クレジットカード
  • 段ボールや緩衝材などの梱包資材
  • 古物商許可

クレジットカードはデビットカードでも代用できます。

銀行口座は既存のものでも問題ありませんが、取引が増えてくると売上やコストがわからなくなることがあります。

そのため、スマホ1つでも入出金や管理がしやすい、「楽天銀行」のようなネット銀行口座を用意すると良いでしょう。

あわせて読みたい↓
せどりで準備すべき必要なもの16選!意外といらない不必要なものも紹介

ステップ2:Amazonで出品者アカウントを作成する

Amazonせどりを始めるためのステップ2は、「出品者アカウントを作成する」ことです。

通常のアカウントでは出品を行えず、別に出品アカウントを作成しなければなりません。

作成する時には下記のものが要求されます。

  • 銀行口座番号
  • クレジットカード(デビットカード)
  • 身分証(運転免許証やパスポートなど)
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 180日以内に発行された取引明細書

必要事項入力後は審査が必要で、3営業日ほどかかります。

なお、この時に小口出品プランか大口出品プランか選ばなければならないため、事前に決めておきましょう。

ステップ3:古物商を取得する

Amazonせどりを始めるためのステップ3は、「古物商を取得する」ことです。

古物商は一部必要でない場合もありますが、Amazonせどりの場合はほとんどのケースで必要になるため、取得は必須です。

古物商を取得せずにAmazonせどりを行うと、3年以下の懲役または100万円以下の罰金、もしくはその両方が科せられます。

なお、古物商許可は営業所のある警察で申請でき、誰でも取得可能です。

  • 申請費用は手数料19,000円
  • 審査は40日程度

行政書士に申請を依頼できますが、申請費用として5万円前後の手数料が必要です。

あわせて読みたい↓
せどりをやるのに古物商許可は必要?取得しない場合のリスクや取得手順をわかりやすく解説

ステップ4:商品を仕入れる

Amazonせどりを始めるためのステップ4は、「商品を仕入れる」ことです。

Amazonせどりで商品を仕入れる場合、大きく分けて2種類のパターンがあります。

おすすめは電脳仕入れです。

店舗仕入れはリサーチできる商品の数が少ないことがあります。

売れる商品があるかがわからず、仕入れができなければ無駄足になるでしょう。

仮に掘り出し物を見つけても、販売のサンプル数が少ないため再現性がありません。

どこにいても24時間リサーチでき、複数の商品を同時にチェックできる電脳仕入れを積極的に行いましょう。

ステップ5:Amazonで販売する

Amazonせどりを始めるためのステップ5は、「Amazonで販売する」ことです。

Amazonでは2種類の販売方法があります。

  • 新規出品
  • 相乗り出品

新規出品は、まだ商品登録されていない商品のページを新しく作ることです。

相乗り出品は、すでに商品登録されている商品ページに自分のアカウントを使用して販売を行います。

初心者の方は、簡単な相乗り出品を利用してみてください。

すでに売れている商品ページに相乗りできるため売上を作りやすいでしょう。

ただし、Amazonでは1つの商品に対して商品詳細ページも1つというルールがあることに注意してください。

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツは下記の2つです。

  • Amazonで売れやすい商品を狙う
  • カートを獲得するために全力を尽くす

2つとも重要なことであるため、頭に入れておきましょう。

Amazonで売れやすい商品を狙う

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ1つ目は、「Amazonで売れやすい商品を狙う」ことです。

初心者の方は売れやすい商品を狙うことが大切です。

Amazonせどりで売れやすい商品は下記になります。

  • ゲーム類
  • おもちゃ
  • DVD
  • 家電類
  • アパレル

アマゾンでは売れ筋ランキングが用意されています。

ランキングを見れば売れ筋がわかるため、売れない商品に手を出してしまうリスクは減るでしょう。

サブカテゴリーではなくメインカテゴリーのランキングを参考にしよう!

Amazonでランキングを参考にする際には、メインカテゴリーを参考にしてください。

メインカテゴリーとは、売れ筋ランキングですべてのカテゴリの次に表示されるジャンルランキングのことです。

細分化されたサブカテゴリーでいくら高順位でも、メインカテゴリーでは低順位の可能性があります。

参考にする順位はジャンルによって様々ですが、初心者の方は最大でも1万位〜2万位を目安にしてください。

初心者は低単価で高回転する商品に特化して販売実績を増やそう!

初心者はできるだけ高回転する商品の販売に特化しましょう。

高回転する商品は売れ行きが安定し、せどりにおけるリスクが軽減されます。

資金力を使って利益率の高い商品を選んでも、それが月に1個しか売れないようでは売上は上がりません。

また、Amazonせどりでは販売実績が重要です。

後述するとおり、カート獲得率に販売実績が深く関わってくるからです。

低リスクで売上が安定する商品を選び、販売実績を伸ばしていきましょう。

カートを獲得するために全力を尽くす

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ2つ目は、「カートを獲得するために全力を尽くす」ことです。

カートを獲得するとは、「カートに入れる」ボタンの下にある出品者名を勝ち取ることを指します。

Amazon Seller Centralによると、カートを獲得するための条件は以下の通りです。

  • 大口出品者
  • パフォーマンス指標が優れている
  • 一定の注文数
  • 他と比較して競争力のある価格設定

カートを獲得すると、消費者が「カートに入れる」ボタンを押した時点で、複数の出品者から自動的にカート獲得者が選ばれます。

そのため、カートを獲得するだけで回転率は劇的に上がるでしょう。

カートは大口出品者でないと獲得できない

Amazonの規定では、カートは大口出品でなければ獲得できません。

大口出品には、カート獲得以外のメリットとして下記のようなことが挙げられます。

  • 決済方法の豊富さ
  • 分析のためのツール
  • 50品以上ならむしろ安くなる

本格的にAmazonせどりを行う場合は、必ず大口出品を選択しましょう。

特にAmazonせどりは大量出品向きであり、カートを獲得すれば売上個数を捌くことが可能です。

ユーザーファーストなアカウント運用ができているとカートを獲得しやすくなる

カートを獲得するためにはパフォーマンス指標が優れていなければなりません。

具体的には、下記に該当する数値が優れていることを指します。

  • キャンセル率
  • 出荷遅延率
  • 注文不良率

これらの指標は出品者の努力次第で改善することが可能です。

パフォーマンス指標が正しく機能するためには、一定の注文数が求められます。

ただし、具体的な注文数は公表されていません。

継続的にユーザーファーストでアカウント運営を行い、アカウント実績を積み上げていくことを心がけましょう。

出品価格は、カートを獲得している商品と同じ価格かやや安い価格に設定する

カートを獲得するためには、他の出品者と比較して競争力のある価格に設定しなければなりません。

初心者の方は、カート獲得者と同額か、やや安い価格に設定してみてください。

価格を下げると初心者の方でもカートを取れる可能性は高いです。

ただし、価格を下げすぎて値下げ合戦になってしまうと利益率は下がります。

初心者のうちは実績を積み重ねるために、利益率を下げてでも売ることは悪い選択肢ではないでしょう。

Amazon内の検索画面で順位を上げる

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ3つ目は、「Amazo内の検索画面で順位を上げる」ことです。

Amazon内の検索順位を上げれば、下記のような様々な売上効果を得られます。

  • 商品ページを見る人が増える
  • 商品とブランドの認知度が向上する
  • 購入者が増えやすい

ただし、下記のような商品ページを作らなければ上位を取ることは難しいでしょう。

  • スマホ最適化
  • 関連性の高い商品に使われるキーワードを入れる
  • 人気の高い商品
  • レビュー数が多くて評価も高い
  • 在庫切れがない
  • FBAを使う

初心者の方は上位の商品に相乗りすることがおすすめです。

利益が出てきたら外注化して効率を上げていく

Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ3つ目は、「利益が出てきたら外注化して効率を上げていく」ことです。

せどりは、リサーチや梱包、発送作業に多くの時間がかかります。

AmazonせどりではFBA制度を利用することで、顧客への梱包や発送、受注管理などの負担が減りますが、それでもやるべきことは山積みです。

外注化することにより費用対効果が高まることとして、下記の2つが挙げられます。

  • リサーチ
  • 梱包・納品

梱包・納品をFBA納品の専門業者に依頼してリサーチをマニュアル化すれば、効率が上がるでしょう。

Amazonせどりで活用必須サービス「FBA」とは

Amazonで使えるFBA(Fulfillment By Amazon)について紹介します。

  • 商品の保管・配送・返品対応の代行サービス
  • 個人であっても商品が売れやすくなる
  • FBAの利用にかかる手数料

メリットが大きい制度であるため、積極的に利用していきましょう。

商品の保管・配送・返品対応までAmazonが全て代行してくれるサービスのこと

AmazonのFBAでは、せどりの業務の多くを代行してくれます。

具体的には下記の業務が対象です。

  • 受注管理
  • 保管
  • 配送
  • カスタマーサービス
  • 返品処理

FBAを使うと出品後に自身で行う業務はほとんどありません。

24時間365日稼働してくれるため、非常に効率が上がります。

専業の方をはじめ、日中に手が離せない副業の方にもおすすめできる選択肢です。

また、自宅や事務所で在庫を抱える必要がなくなることも大きなメリットになります。

個人でであっても商品が売れやすくなる

FBAを使うと商品が売れやすくなります。

下記のメリットが生じるためです。

  • カート獲得率が上がる
  • 顧客の決済方法が増える
  • 顧客が配送料無料を使える
  • 商品がAmazonプライム対象になる
  • ギフト対応をしてくれる
  • 24時間365日対応のおかげで評価が上がりやすい

配送料が無料でなかったり、使いたい決済方法が使えなかったりすると、購買意欲は薄れるでしょう。

カート獲得率が上がれば売上に直結する大きなメリットになります。

FBAを利用する価値は十分にあるでしょう。

FBAの利用にかかる手数料

FBAの手数料として、下記2つが発生します。

  • 在庫保管手数料
  • 配送代行手数料

在庫保管手数料は、月額基準金額に商品サイズ(㎤)/10cm×10cm×10cmと保管日数/当月の日数を掛けた金額になります。

月額基準金額は下記です。

1月〜9月10月〜12月
小型・標準サイズ
(服&ファッション小物、
シューズ&バッグカテゴリー商品を除く)
5,160円9,170円
大型・特大型サイズ
(服&ファッション小物、
シューズ&バッグカテゴリー商品を除く)
4,370円7,760円
小型・標準サイズ大型・特大サイズ
(服&ファッション小物、
シューズ&バッグカテゴリー商品)
3.10円5.50円

iphoneケースは月に1円程度です。

主な配送代行手数料は下記のとおりです。

料金
小型・標準サイズ288円〜603円
大型サイズ589円〜1,756円
特大サイズ2,755円〜5,625円

上記の在庫保管料と配送代行料を足した金額がFBA手数料になります。

Amazonせどりのおすすめ仕入れ先

Amazonせどりでのおおまかな仕入れ方法は下記の2種類です。

  • 電脳仕入れ
  • 店舗仕入れ

それぞれの方法による仕入れ先を紹介します。

電脳仕入れでのおすすめ仕入れ先

電脳仕入れでおすすめできる仕入れ先は下記のとおりです。

  • ZOZOTOWN
  • メルカリ
  • ヤフオク
  • 楽天市場
  • ebay

電脳せどりの場合は、ECサイトやフリマアプリを活用しましょう。

店舗せどりと違い、24時間365日場所を問わずリサーチできるところが魅力です。

1箇所に縛られず、多くのサイトをリサーチしてみてください。

フリマアプリは個人が販売していることが多く、価値が高いものを安く仕入れられます。

また、海外輸入で希少なものを安い価格で仕入れることで、ライバルと差別化を行いましょう。

あわせて読みたい↓
電脳せどり仕入れ先おすすめ42選!利益商品を仕入れるコツや注意点を解説

店舗仕入れのおすすめ仕入れ先

店舗仕入れでおすすめできる仕入れ先は下記のとおりです。

  • ドン・キホーテ
  • コストコ
  • リサイクルショップ
  • ヤマダ電機などの大型家電量販店

ディスカウントストアやリサイクルショップでは、掘り出し物が見つかる可能性があります。

在庫処分セールや広告品が安く設定されているため、それらを活用すると良いでしょう。

また、大型家電量販店ではポイントカードが用意されていることが多く、ポイントを活用すれば実質の仕入れ価格を下げられます。

あわせて読みたい↓
せどりのおすすめ仕入れ先ランキング45選!儲かる商品ジャンルや仕入れのコツも解説

Amazonせどりの利益を最大化する無料神ツール8選

Amazonせどりで利益を最大化できる無料の神ツールを8つ紹介します。

  • FBA料金シミュレーター
  • Keepa
  • DELTA tracer
  • セラースケット
  • Amazonセラーセントラル
  • プライスター
  • マカド!
  • WatchBell

いずれもAmazonせどりの効率を底上げできる優れものです。

FBA料金シミュレーター

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール1つ目は、「FBA料金シミュレーター」です。

FBA料金シミュレーターは、Amazonで販売の際に必要になる様々な手数料を計算してくれます。

Amazonでは「FBA手数料」や「カテゴリー成約料」などの手数料の区分けが多くあります。

また、サイズや重量によって金額が変わるため、必要な費用がわかりません。

しかし、FBA料金シミュレーターを使えば正確な費用がわかるだけでなく、純利益や純利益率が簡単に計算できます。

自分で発送する時のシミュレーションも可能です。

Keepa

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール2つ目は、「Keepa」です。

Keepaは、Amazonで販売されている商品価格の変動を自動で追跡してくれます。

Keepaを使わずにAmazonページを開くと、現在の商品価格しか表示されません。

しかし、Keepaを使えば価格変動がグラフで表示されるため、仕入れ価格と販売価格を判断しやすくなります。

Keepaにはブラウザ版と拡張機能版があり、様々なデバイスで利用可能です。

ただし、拡張機能版の場合はパソコンのChromeブラウザでしか使えないため注意してください。

DELTA tracer

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール3つ目は、「DELTA tracer」です。

DELTA tracerは、商品がAmazonで売れた頻度や価格のデータを見られます。

そのため、せどりを行う上で下記のような指標を立てられるでしょう。

  • いくらで仕入れていくらで売るべきか
  • 商品がどのくらいの頻度で売れるか

KeepaとDELTA tracerの機能はほとんど同じですが、表示の仕方が異なります。

Keepaは折れ線グラフで、DELTA tracerは数字です。

また、DELTA tracerは元々無料でしたが、現在は月額2,200円の有料版のみになります。

セラースケット

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール4つ目は、「セラースケット」です。

セラースケットは、Amazonアカウント停止の復活・予防サービスになります。

内容としては下記のようなことが挙げられます。

  • 商品ごとのアカウント停止危険度チェック
  • Amazonの真贋調査やメーカーの取り締まり速報を通知
  • アカウントを復活させるための改善文やヒアリングサポート
  • 納品プランの作成
  • 24時間365日自動で価格改定
  • リサーチツール

他にも多くの便利な機能やサービスが用意されており、価格は月額2,480円(スタンダードコース)です。

また、自動価格改定はオプションでプラス500円です。

20日間無料体験できるため、気になった方は使ってみましょう。

Amazonセラーセントラル

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール5つ目は、「Amazonセラーセントラル」です。

Amazonセラーセントラルとは、Amazonで利用できる管理画面のことを指します。

販売に関する情報が一括管理され、具体的には下記の業務を行うことが可能です。

  • 在庫管理
  • 注文管理
  • FBA管理
  • アカウント健全性確認
  • 出品者向けサポート問い合わせ
  • 購入者とのやりとり
  • 新規商品追加

ほかにも、Amazonせどりにおけるすべての管理が行えます。

出品アカウントを作成すれば無料で誰でも利用できます。

アプリ版もあるため、どこにいても情報を管理することが可能です。

プライスター

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール6つ目は、「プライスター」です。

プライスターは、リサーチや出品を下記のような形でサポートします。

  • スマホのカメラで商品のバーコードを読み取るだけでリサーチできる
  • リサーチした商品の最安値の販売価格や販売速度が表示される
  • リサーチした商品をアプリでそのまま出品できる
  • 発送サービスやFBA納品サービス
  • 価格の自動改定

ほかにも様々な機能があります。

Web版もアプリ版もあるため使用するデバイスは問いません。

月額5,280円で利用可能で、1ヶ月の無料トライアル期間が付いているため、気になった方は試してみてください。

マカド!

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール7つ目は、「マカド!」です。

マカド!は、価格改定などを下記のような形でサポートします。

  • スマホカメラで商品バーコードを読み取るだけでリサーチできる
  • ワンクリック出品機能
  • 自動価格改定
  • 出品の簡略化
  • 損益自動計算
  • LINE通知

マカド!はシンプルで使いやすい機能美にこだわっており、初心者の方にやさしい支援ツールです。

機能自体はプライスターと似ており、初心者の方であればどちらを使っても問題ないでしょう。

月額料金は4,980円で、30日間の無料体験プランがあります。

WatchBell

Amazonせどりで使った方が良い無料の神ツール8つ目は、「WatchBell」です。

WatchBellは、下記のような様々なグラフで手動の価格改定をサポートします。

  • 売上・トラフィック分析グラフ
  • 最安値グラフ
  • ブランド分析
  • 商品の状態チャート
  • 販売見込み価格チャート
  • 損益分技点チャート
  • 手動価格改定の簡略化

他のツールでは自動的に価格改定を行ってくれるタイプが多い中、WatchBellでは様々なグラフを用いて、手動で最適な値段を設定してくれます。

月額料金は3,980円で、30日間の無料体験プランがあります。

あわせて読みたい↓
せどり・転売アプリおすすめ24選!作業効率が爆上がりする無料ツールを紹介

Amazonせどりを始める際の注意点

Amazonせどりを始める際の注意点を4つ紹介します。

  • なかなか売れない場合はコンサルを依頼する
  • 商品が売れても売上がすぐ入金されるわけではない
  • Amazonに出品できない商品もある
  • Amazonせどりの売上は確定申告する必要がある

上記のようなことを疎かにしていると、大きな問題が発生する可能性があるかもしれません。

なかなか売れない場合はコンサルを依頼する

Amazonせどりを始める際の注意点1つ目は、「売れない場合はコンサルを依頼する」ことです。

Amazonせどりは独学で挑戦する人が多いため、コンサルへの投資は不要と考える人が多い傾向にあります。

100万円以上もするコンサルもいて、初心者では回収に時間がかかるかもしれません。

しかし、10万円や20万円程度のコンサルであれば1ヶ月〜半年以内で回収できる可能性があります。

継続して高い利益を生み出せる技術が身に付くため、おすすめです。

PMカレッジ_CTA

あわせて読みたい↓
せどりコンサルは受ける意味ある?相場や体験談・信頼できるコンサルタントを見極める方法を解説

商品が売れても売上がすぐ入金されるわけではない

Amazonせどりを始める際の注意点2つ目は、「商品が売れても売上はすぐ入金されない」ことです。

売れた安心感から資金管理を行わずに仕入れてしまうと、資金が無くなって身動きが取れなくなる可能性があります。

Amazonせどりの大口出品者は入金サイクルが2週間ごとで、大口出品に登録した日を基準にしてサイクルが組まれます。

Amazonの入金処理が完了してから口座に着金するまでに3〜5営業日の時間が必要です。

小口出品者の場合は事前に振込申請を行う必要があるため気をつけましょう。

Amazonに出品できない商品もある

Amazonせどりを始める際の注意点3つ目は、「Amazonには出品できない商品もある」ことです。

厳しく規約が定められているため、下記の商品の出品は特に注意しましょう。

  • 酒類
  • 医薬部外品および化粧品
  • 医薬品
  • 自動車
  • 通貨/硬貨/現金同等品

Amazonではセラーセントラルにログインした後に、商品登録画面で出品できないジャンルを簡単に確認できます。

また、出品しようとした後に「出品許可を申請」と表示されたら制限商品であり、「利用できません」と表示されたら出品禁止商品です。

Amazonせどりの売上は確定申告する必要がある

Amazonせどりを始める際の注意点4つ目は、「Amazonせどりの売上は確定申告する必要がある」ことです。

下記に当てはまる方は確定申告をしなければなりません。

  • 本業で所得が48万円を超える
  • 本業かつ青色申告で所得が48万円+特別控除分を超える
  • 副業で所得が20万円を超える

生活用動産として販売しただけでは確定申告は必要ありませんが、せどりを行った場合は必要になります。

確定申告を行う期間は2月中旬〜3月中旬で、所轄の税務署に必要書類を提出しなければなりません。

なお、副業が禁止の会社でAmazonせどりを行いたい場合は、住民税を特別徴収から普通徴収に切り替えてください。

Amazonせどりに関するよくある質問

Amazonせどりに関するよくある質問に回答します。

  • Amazonせどりとメルカリせどりの違いは?どっちが稼げる?
  • Amazonせどりは儲からないって言われているけど実際どう?

Amazonせどりを行う際に参考にしてください。

Amazonせどりとメルカリせどりの違いは?どっちが稼げる?

Amazonせどりもメルカリせどりもどちらも稼げます。

両者の違いを把握して、自分に合っている方を選んでください。

Amazonせどりメルカリせどり
サイト内検索画面での上位表示が難しいアプリ内検索画面での上位表示しやすい
FBAを使うと業務が減る最初から最後まで自分でする必要がある
お金を出せば倉庫が使える基本は自分で商品を管理する
カートを獲得すると売りやすいカート獲得率に左右されない
手数料が複雑で高い手数料が安くて把握しやすい

大量出品を好む人はAmazonを使い、少ない商品数で手軽に出品したい人はメルカリを選ぶと良いでしょう。

あわせて読みたい↓
メルカリせどり完全ガイド!初心者向けに始め方や稼ぐコツを解説

Amazonせどりは儲からないって言われているけど実際どう?

Amazonせどりが儲からないことはありません。

Amazonせどりで全く儲からない人は、メルカリなど他のマーケットでせどりを行っても稼ぐことは難しいでしょう。

そのような方は、下記のような基本的なことを疎かにしている可能性があります。

  • リサーチが適当
  • 利益率や回転率を無視して感覚で取引している
  • 市場の変化を無視して古い情報に掻き乱されている
  • そもそもせどりの勉強量が足りていない

このようなことを早く改善し、Amazonせどりのメリットを活かせるようになれば徐々に稼げるようになるでしょう。

あわせて読みたい↓
Amazonせどりは儲からない原因は?対策や儲かりやすい商品の探し方を解説

Amazonせどり まとめ

今回は初心者向けに詳しくAmazonせどりの始め方や稼ぐコツを解説しました。

Amazonせどりはライバルが多く、うまく稼げない人もいるでしょう。

しかし、この記事でAmazonせどりの有効性を把握し、改善すれば結果が好転することは間違いありません。

  • 必要な費用
  • おすすめの仕入れ先
  • Amazonならではのメリット
  • おすすめのツール
  • 注意点

上記について理解した上でAmazonせどりを始めれば、稼げるようになる日は遠くないでしょう。

PMカレッジ_CTA
おすすめの記事